
CSI:NY(ニューヨーク)はCSIシリーズの第3弾として放送されたスピンオフ作品。2004年から2013年まで放送されたので、過去に見た方も多いかと思います。
最近は動画配信サービスでも昔のドラマや映画を多く配信しています。しかもHuluやNetflixを使えば配信している海外ドラマであれば、全作品無料で視聴することができます。

本作が無料でみれる方法についてもご紹介していきます。
CSI:NY 動画視聴可能なサービス
話数 | UNEXT | Hulu | dTV | TSUTAYA | Amazonプライム | |
シーズン1 | 23 | - | - | - | ○借り放題 | - |
シーズン2 | 24 | - | - | - | ○借り放題 | - |
シーズン3 | 24 | - | - | - | ○借り放題 | - |
シーズン4 | 21 | - | - | - | ○借り放題 | - |
シーズン5 | 25 | - | - | - | ○借り放題 | - |
シーズン6 | 23 | - | - | - | ○借り放題 | - |
シーズン7 | 22 | - | - | - | ○借り放題 | - |
シーズン8 | 18 | - | - | - | ○借り放題 | - |
シーズン9 | 17 | - | - | - | ○借り放題 | - |
表のとおり、動画配信サービスでは視聴できないのでご注意を。
対応しているのはTSUTAYA DISCASなので、選択肢は1つだけです。特徴はネットで注文することができ、いつまで借りても費用がかかりません。動画配信サービスと違い、配信期限を気にする必要がないところもポイントが高いです。
詳しくみていきます。
TSUTAYA DISCAS
ご存知のとおり、TSUTAYAの宅配DVDレンタルサービスです。このサービスの素晴らしいところは動画配信サービスと違い、配信終了がありません。ですので、自分のペースで借りれることができます。しかも何枚借りても費用は発生しません。
ポイント
- ネットから申し込み。最短3日で届く
- 返却はいつでもOK
- DVDなので字幕・吹替が可能
あえて、デメリットをいうと、金額が高め(月額2700円)です。他とサービスと比べて高いには理由があって、TSUTAYATVのプランが一緒になっているため、たくさん作品を見ない人にとっては不要かもしれません。
ただ、30日間の無料期間がついているので、その間に利用したレンタル費用は一切かかりませんのでご安心を。
現時点でみれるサービスもTSUTAYAしかないので、興味がある方はまずはお試しをつかうのもアリです。
気になる!CSI:NYはHuluでも配信されている?!
海外ドラマといえば、Huluを想像する人も多いと思いますが、現時点でCSI:NYはHuluでは配信していません。
ただHuluの海外ドラマに関しては、配信スケジュールが決まっており、月1程度配信されている番組が変わります。人気作品のウォーキングデットなどは1ヶ月ごとに配信されるシリーズが違います。
※詳しくは配信スケジュールが決められいているのでこまにチェックしておきましょう。
Netflixでの配信は?
Netflixとは、Huluと同じ海外サービスで月額650円〜から全作品見放題で視聴できるサービスです。海外ドラマ中心にオリジナル作品が複数あり、金額的にもお財布に優しい金額設定になっています。対象作品があるようであれば、ぜひNetflixをご利用ください。
ただ残念ながらこちらも調べたところ、CSI:NYの配信はないようです。
CSI:NYのあらすじ
9.11以降の過激な犯罪都市ニューヨークを舞台に、彼率いる科学捜査班のメンバーたちが、
犯罪現場の物的証拠を最新科学技術で分析、その結果に基づいて事件の真相を
論理的に推理していく究極のハイクオリティー知的ミステリー!
関連記事:CSI:NYシリーズ動画の番組表はこちら
CSI:NYのキャスト
ゲイリー・シニーズ/セーラ・ウォード/カーマイン・ジョヴィナッツォ/ヒル・ハーパー/エディ・ケイヒル/アンナ・ベルナップ/ロバート・ジョイ/
A.J.バックリー参照:wikipedia
オープニング曲はザ・フーーBaba O'Riley
まとめ
- 全シリーズでみれるところは1つだけ
- 借り放題OK
- 初回のみ30日間無料
動画配信サービスでは未対応なので、視聴したい方は「TSUTAYA DISCAS」を1択です。期間内に返却すれば無料で借りれますし、気に入らなかったら続けなくてもOKです。
今ならお試し期間30日間がついています。