
動画配信サービスといえば、見放題でみれるのが特徴なので、配信されていれば!っと思ったのですが残念ながら上記の2つでは配信されていませんでした。
実際に動画配信サービスとDVDレンタルから12社を調査してみると、配信されているところをみつけることができました!
結論からいうと、TSUTAYAで全シリーズ配信しています。

なお説明は不要なので早く視聴してたい方はこちらをクリックしてください。>>【無料特典付き】TSUTAYA TV 公式ページへ
ザ・オフィスのあらすじ
目次
同名の英国アカデミー賞受賞作品(コメディ・ドラマ)をリメイクしたアメリカ版。ペンシルベニア州スクラントンにある製紙会社、ダンダー・ミフリンのオフィスで巻き起こる騒動をドキュメンタリー・タッチに描いたコミカル番組。上司や仕事が一度でも嫌いになったことがある方は必見!
関連記事:ザ・オフィスシリーズ動画の番組表はこちら
ザ・オフィスのキャスト
リッキー・ジャーヴェイス/マーティン・フリーマン/マッケンジー・クルック/ルーシー・デイヴィス
参照:wikipedia
オープニング曲は「Handbags and Gladrags」
ザ・オフィス動画視聴可能なサービス
現時点で視聴できる動画配信サービスを表にしています。料金は1話あたりの金額です。
話数 | UNEXT | Hulu | dTV | TSUTAYA TV/DISCAS | |
シーズン1 | 12 | - | - | - | ◯ |
クリスマススペシャル | 1 | - | - | - | - |
TSUTAYA TV(DISCAS) 1話あたり 237円
ご存知のとおり、TSUTAYAの宅配DVDレンタルサービスです。このサービスの素晴らしいところは動画配信サービスと違い、配信終了がありません。ですので、自分のペースで借りれることができます。しかも何枚借りても費用は発生しません。
ポイント
- ネットから申し込み。最短3日で届く
- 返却はいつでもOK
- DVDなので字幕・吹替が可能
あえて、デメリットを書くと「プランが複雑でわかりずらいところ」「一度に2枚までしか借りれない」あたりがマイナスポイントかなと。本作でいうと、1シリーズ10枚あるので、「2枚借りる→返却→2枚借りる」作業をする必要あります。金額はTSUTAYATVプランも付いて月額2400円です。
Hulu(フールー) → 配信終了
Huluでは、UKシリーズ1とシリーズ11を見放題で視聴可能です。Huluの特徴は、全作品を見放題プランで視聴できることです。933円と比較的良心的な金額に設定されてあり、Chromecast / AmazonFireTVなど視聴端末も他のサービスよりも豊富に用意されています。
ただし、現在配信されているのはリメイク版で、2001年に放送されたモノではありませんのでご注意を。
まとめ
TSUTAYA TVなら全シリーズ視聴できます。
ただし、一つ注意点があります。TSUTAYA TVは配信期限があるので、終了してしまったら「TSUTAYA DISCAS」の併用がオススメです。「動画見放題+定額レンタル8」月額2400円のプランが該当プランです。
最初の30日間はお試し期間があるので、実際使ってみて判断してみてもいかがでしょうか。